若林 毅
テューバ
パシフィックフィルハーモニア東京奏者,尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師
1995年1月23日生まれ。9歳から吹奏楽部に入りユーフォニアムを始め、10歳からテューバを担当。私立東京音楽大学付属高等学校経て、2017年に東京音楽大学を卒業。2018年、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科修了。2014年「サイトウ・キネン室内楽勉強会」に参加。(財)練馬区文化振興協会主催 第30回練馬区新人演奏会オーディション金管楽器部門最優秀賞受賞。同オーディションによる第30回練馬区新人演奏会にてR.V ウィリアムズ作曲のテューバ協奏曲を東京フィルハーモニー交響楽団と共演し好評を博す。第7回秋吉台音楽コンクール第2位入賞。第36回日本管打楽器コンクール第1位、および「文部科学大臣賞」・「東京都知事賞」受賞。第18回東京音楽コンクール金管楽器部門、第2位入賞。テューバを藤田英大、田中眞輔、次田心平の各氏に、室内楽を山本孝、水野信行、津堅直弘の各氏に師事。パシフィックフィルハーモニア東京奏者。ズーラシアンブラス、ホッキョクグマのおともだち。Libertas Brass Quintetメンバー。尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。ホッキョクグマのおともだち。Libertas Brass Quintetメンバー。尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。
Photo by Kazuhito Shimoyama